何で今頃JGCを目指すのか。

後20年海外旅行に行けるかしらというところで、なぜ、JGCを目指すのか。

以前はユナイテッド航空のゴールド会員を10年以上維持していました。

一度なると止められ無かったんです。中毒でしょうか(笑)。

基本的にアメリカが好きだったのでNYに行ってオペラを鑑賞、その後オーランドへ飛んで日差しを浴びて帰って来るを年に3回から4回繰り返していました。

それにユナイテッド航空東海岸に夕方に着くので、すぐホテルに入って機内の疲れを取れるところも好きでした。

ゴールド会員だと飛んだ分のマイルが2倍になって加算されるので、マイルがじゃんじゃか貯まってました。

NYからオーランドへも国内線ですが無料アップグレードでFクラスに乗らせて頂いていました。

スカンジナビア航空ルフトハンザドイツ航空トルコ航空でも恩恵にあずかったことは多かったです。

全日空さんにはFクラスやBクラスでの特典旅行でお世話になりました。

でも、3.11やトリインフルエンザの流行で、お気軽に海外へという訳にもいかなくなりました。

それに燃油代も加わって。

以前はユナイテッド航空の冬期のNY行きは往復で40000円くらいでした。

おまけに冬のJFK行きはガラガラで、5列を使って寝て行けることもありました。

でも、仕事が変って休みを取り難くなり、燃油代を取られる様になり、安い航空券だとマイルを貯め難くなり、特典旅行の必要マイルが増えたりと、維持は困難になり、諦めました。

その後、楽天でprioritypassを貰える様になり、いい感じと思っていたけど、成田空港のユナイテッド航空のラウンジがつかえなくなり、がっかり😖⤵。

そこで発見したのがデルタ航空のアメックスゴールドカード。でもデルタ航空は国内線を持っていないので、そのうちに解約しようかと思案中。

先日、台北に行った時はラウンジ等の特典を味あわせて貰えましたし、今回のJALでの修行の旅でもマイルを頂けるので嬉しいです。

でも先日利用した時に凄い遅延になったし、放送は英語中心だしで、う~ん😔、年取ってからはきついかもと思いました。

で、昨年JALのエコノミークラスに乗った時に、座席が広いし、ご飯も美味しかったしなと思い、JALの上級会員への夢が膨らんできた感じです。

ANAも良いけど、回数でのステータスUPが無いので、土日で回数乗ってで目指すのが中心の私には無理で断念しました。

荷物が早く出てくるのは個人旅行者に取ってはありがたいし、前方座席に座れるのも嬉しいし。JALのラウンジに入れるのもいいですよね。

こんな感じで修行を開始しました。